毎月第1日曜日は、名古屋での開催になります。
名古屋会場では、「シリーズ自己理解」を12回講義せていただきます。
自己理解を深く深くしていくカリキュラムになります。
今回のテーマは「シリーズ自己理解②コンプレックスを個性に変える」です。
詳しくはあいくんのブログ「マインドスペース夢カフェ」のブログ記事「第20回「マインドスペース夢カフェ」の開催告知」もご覧ください。
夢や目標を持つことは人生を、いきいきとさせます。
持っている人も、これから持ちたい人も、皆さんで語り合ってみませんか。
夢に向かって、自分の感情をベストの状態で楽しく行動できるために、コミュニケーションを深めるための相手理解を深めてみませんか。
こちらにアクセスいただいてオッケーです。
第20回 マインドスペース 夢カフェ
テーマ 「シリーズ『自己理解を深める』 ②コンプレックスを個性に変える」

われわれは、人それぞれ違う部分を「特徴」として認識していくときに、自分に都合の悪い部分は「短所」として認識し、自分に都合の良い部分は「長所」として認識していきます。それは単なる「特徴」に過ぎないのに、コンプレックスとして捉え、隠そうとしたりみせないようにしたりしがちです。
今回は、自分のコンプレックスと思い込んでいる部分を長所である個性に変えていくトレーニングをしてみましょう。

「アドバイザーのプロフィール」
豆腐(木股宗則) 1962年6月25日 名古屋市生まれ
NPO法人コアカウンセリング支援協会認定1級コア心理カウンセラー、同認定コアインストラクター、
コーチング・スクエア認定ライフコーチ。過去うつ病であったことや、同性愛者であることで、自分のアイデンティティの確立や孤独感・罪悪感・劣等感・自己否定感に悩んだ経験から、自己啓発・心理学に興味を持つようになる。「自己理解」「自己開示」が人間関係やコミュニケーションに欠かせないと知り、現在は地方公務員を退職し、プロとして独立、コーチ・心理カウンセラー・講師として活動中。人それぞれのココロのパターンを解析し、自分を理解していくことで、また他者への承認・尊重に導いていくことで、現実的な問題解消や人の個性を活かす方法で能力を発揮させている。
日時:5月4日(日曜日)14:00~16:30
場所:カフェヴァンサンヌドゥ
(名古屋市中区錦3-6-29 サウスハウスB1)
http://www.cafe-deux.com/
参加費:2,000円(1ドリンク代込)


みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

スポンサーサイト
コメントの投稿